三浦しをんさんの新刊「小説とエッセイ」
観葉植物(一部名前がわからない)を愛で、ときに虫たちや鳥と戦い、 大好きな靴を手入れし、本と漫画に耽溺し、 旅の宿ではテンション高めのご亭主に完敗宣言。 どこから読んでもミウラシヲンが溢れだす、 読み始めたら止まらない抱腹絶倒のエッセイ集! 愛と笑いと妄想に満ちた、人気作家の日常、ときどき非日常。引用元:好きになってしまいました。
「何げなくて恋しい記憶 随筆集 あなたの暮らしを教えてください」
2023/03/20
暮しの手帖社
「Seven Stories 星が流れた夜の車窓から (文春文庫)」
恩田陸,井上荒野,三浦しをん,川上弘美,桜木紫乃,糸井重里,小山薫堂
2023/04/05
文藝春秋
【三浦しをんさんのこと】
「ビロウな話で恐縮です日記」
作家・三浦しをんさんの公式ブログ。
Amazon
「三浦しをんさん:作品一覧、著者略歴」
フォローすると、最新刊の情報を通知してくれます。
Amazon
「三浦しをん 読み放題対象タイトル」
Kindle Unlimited読み放題0円(無料)タイトル。
本屋B&B
「三浦しをん×ジェーン・スー「我々は『好き』に突き動かされ今日も生きる」『好きになってしまいました。』(大和書房)『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』(文藝春秋)刊行記念」
2023年4月19日(水)、トークイベントを開催(オンライン配信あり)。
honto店舗情報
「【19:30開演】『好きになってしまいました。』(三浦しをん著)刊行記念 三浦しをんさん×東直子さんトークイベント<「好き」はあちこちに宿る>」
2023年3月19日(日)、ジュンク堂書店池袋本店でトークイベントを開催(オンライン配信あり)。
プチスイートな雑貨を探して「蚤の市」
こぶた*のROOM「本と雑貨とパケ買いスイーツ」
《 小説 》
「墨のゆらめき Audible版」
三浦しをん,櫻井孝宏(ナレーション)
2022/11/17
Audible Studios
【オーディオファースト作品】
「愛なき世界(上) (中公文庫)」
「愛なき世界(下) (中公文庫)」
2021/11/19
中央公論新社
恋のライバルが、人類だとは限らない!? 洋食屋の見習い・藤丸陽太は、植物学研究者をめざす本村紗英に恋をした。しかし本村は、三度の飯よりシロイヌナズナ(葉っぱ)の研究が好き。愛おしい変わり者たちと、地道な研究に人生のすべてを捧げる本村に、藤丸は恋の光合成を起こせるのか――
「ののはな通信 (角川文庫)」
2021/06/15
KADOKAWA
【第7回河合隼雄賞・物語賞受賞作】
ののとはな。横浜の高校に通う2人の少女は、性格が正反対の親友同士。しかし、ののははなに友達以上の気持ちを抱いていた。幼い恋から始まる物語は、やがて大人となった2人の人生へと繋がって……。
「エレジーは流れない」
2021/04/21
双葉社
「あの家に暮らす四人の女 (中公文庫)」
2018/06/22
中央公論新社
【第32回織田作之助賞受賞作】
「まほろ駅前狂騒曲 (文春文庫)」
2017/09/05
文藝春秋
「政と源 (集英社オレンジ文庫)」
2017/06/22
集英社
「神去なあなあ夜話 (徳間文庫)」
2016/06/03
徳間書店
「舟を編む (光文社文庫)」
2015/03/12
光文社
【2012年本屋大賞受賞作】
出版社の営業部員・馬締光也(まじめみつや)は、言葉への鋭いセンスを買われ、辞書編集部に引き抜かれた。新しい辞書「大渡海(だいとかい)」の完成に向け、彼と編集部の面々の長い長い旅が始まる。定年間近のベテラン編集者。日本語研究に人生を捧げる老学者。辞書作りに情熱を持ち始める同僚たち。そして馬締がついに出会った運命の女性。不器用な人々の思いが胸を打つ本屋大賞受賞作! 馬締の恋文全文(?)収録!
「木暮荘物語 (祥伝社文庫)」
2014/10/10
祥伝社
「かむさりやまの おまじない」
三浦しをん,山岡みね
2014/05/23
徳間書店
「星間商事株式会社社史編纂室 (ちくま文庫)」
2014/03/12
筑摩書房
「光 (集英社文庫)」
2013/10/18
集英社
「天国旅行 (新潮文庫)」
2013/07/27
新潮社
「シティ・マラソンズ (文春文庫)」
三浦しをん,近藤史恵,あさのあつこ
2013/03/08
文藝春秋
「まほろ駅前番外地 (文春文庫)」
2012/10/10
文藝春秋
「神去なあなあ日常 (徳間文庫)」
2012/09/07
徳間書店
「きみはポラリス (新潮文庫)」
2011/02/26
新潮社
「風が強く吹いている (新潮文庫)」
2009/06/27
新潮社
「まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫)」
2009/01/10
文藝春秋
【第135回直木賞受賞作】
「むかしのはなし (幻冬舎文庫)」
2008/02/04
幻冬舎
「私が語りはじめた彼は (新潮文庫)」
2007/07/30
新潮社
【第11回島清恋愛文学賞受賞作】
「秘密の花園 (新潮文庫)」
2007/02/28
新潮社
「白いへび眠る島 (角川文庫)」
2005/05/25
角川書店
「格闘する者に○ (新潮文庫)」
2005/03/02
新潮社
「月魚 (角川文庫)」
2004/05/25
角川書店
「ロマンス小説の七日間 (角川文庫)」
2003/11/22
角川書店
「マナーはいらない 小説の書きかた講座」
2020/11/05
集英社
「ぐるぐる博物館 (実業之日本社文庫)」
2020/10/08
実業之日本社
「のっけから失礼します」
2019/08/05
集英社
「『罪と罰』を読まない (文春文庫)」
岸本佐知子,三浦しをん,吉田篤弘,吉田浩美
2019/07/10
文藝春秋
「新装版 三四郎はそれから門を出た (ポプラ文庫)」
2019/04/04
ポプラ社
「皇室、小説、ふらふら鉄道のこと。」
原武史,三浦しをん
2019/02/27
KADOKAWA
「本屋さんで待ちあわせ (だいわ文庫)」
2019/02/09
大和書房
「お友だちからお願いします (だいわ文庫)」
2018/11/10
大和書房
「ビロウな話で恐縮です日記 (新潮文庫)」
2018/05/29
新潮社
「黄金の丘で君と転げまわりたいのだ (ポプラ文庫)」
三浦しをん,岡元麻理恵
2015/10/02
ポプラ社
「ふむふむ: おしえて、お仕事! (新潮文庫)」
2015/04/30
新潮社
「女子漂流 (文春文庫)」
中村うさぎ,三浦しをん
2019/01/04
文藝春秋
「悶絶スパイラル (新潮文庫)」
2012/08/27
新潮社
「あやつられ文楽鑑賞 (双葉文庫)」
2011/09/15
双葉社
「仏果を得ず (双葉文庫)」
2011/07/14
双葉社
「桃色トワイライト (新潮文庫)」
2010/02/26
新潮社
「乙女なげやり (新潮文庫)」
2008/08/28
新潮社
「夢のような幸福 (新潮文庫)」
2008/02/28
新潮社
「極め道―爆裂エッセイ (光文社文庫)」
2007/06/01
光文社
「シュミじゃないんだ」
2006/11/01
新書館
「人生激場 (新潮文庫)」
2006/07/28
新潮社
「しをんのしおり (新潮文庫)」
2005/10/28
新潮社
「妄想炸裂 (ウィングス文庫)」
三浦しをん,羽海野チカ
2003/11/07
新書館
「舟を編む(上) (ITANコミックス)」
「舟を編む(下) (ITANコミックス)」
三浦しをん,雲田はるこ
2017/11/07
講談社
【三浦しをんさんの関連動画、番組】
Youtube「本の話チャンネル by文藝春秋」
「EXILE橘ケンチ × 三浦しをん「初小説、23年2月に発売決定! タイトルは『パーマネント・ブルー』」 #文春100周年フェス」(約1時間12分)
Youtube「TBSラジオ公式」
「『アシタノカレッジ』武田砂鉄 × 三浦しをん」(約2時間17分)
TOKYO FM「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
「ゲスト:三浦しをんさん、藤巻直哉さん」(約25分)
Amazon
「三浦しをん「言葉の海で育ってきた私」Audible版」(約1時間)
YouTube「maidigitv」
「アニメ「舟を編む」PV」
「アニメ「舟を編む」今からでも間に合う!1~5話のダイジェスト」
YouTube「Asmik Ace」
「映画『舟を編む』予告編」
YouTube「マイシアターD.D.公式チャンネル」
「映画『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』予告 出演:染谷将太/長澤まさみ」
YouTube「テレビ東京公式 TV TOKYO」
「ドラマスペシャル「あの家に暮らす四人の女」9月30日(月) 夜9時放送|牧田佐知(中谷美紀)編」
YouTube「TOHO animation」
「10分で分かる!TVアニメ「風が強く吹いている」ダイジェストPV」(約10分)
YouTube「シネマトゥデイ」
「映画『まほろ駅前多田便利軒』予告編」
「映画『まほろ駅前狂騒曲』最新予告編」
YouTube
「映画『まほろ駅前狂騒曲』」
「『まほろ駅前狂騒曲』予告編2 10.18公開」
「『まほろ駅前狂騒曲』5分ガイドムービー」(約5分)
「大森立嗣監督と新井浩文さんがまほろについて熱く語る!日本映画専門チャンネル特番 冒頭5分を特別公開!」(約5分)
YouTube「Netflix Japan」
「まほろ駅前シリーズ - 多田(永山瑛太)と行天(松田龍平)のこのバディ感、最高!」
YouTube「テレビ東京公式 TV TOKYO」
「まほろ駅前番外地 ♪フラワーカンパニーズ♪」
「まほろ駅前番外地 ♪坂本慎太郎♪」
YouTube「CINEMA Life!シネマライフ」
「『光』特報映像/三浦しをん原作×大森立嗣監督」
「あの家に暮らす四人の女」
(ドラマ 2019年放送 テレビ東京)
原作:三浦しをん「あの家に暮らす四人の女」
出演:中谷美紀、吉岡里帆 、中村蒼
脚本:吉田紀子
【Prime Video】
「風が強く吹いている」
(アニメ 2019年放送 日本テレビ)
原作:三浦しをん「風が強く吹いている」
声の出演:大塚剛央、豊永利行、内山昂輝
監督:野村和也
【Blu-ray】【Prime Video】
「光」
(映画 2017年公開)
原作:三浦しをん「光」
出演:井浦新、瑛太、長谷川京子
監督:大森立嗣
【Blu-ray】【Prime Video】
「舟を編む」
(アニメ 2016年放送 フジテレビ)
原作:三浦しをん「舟を編む」
声の出演:櫻井孝宏、神谷浩史、坂本真綾
監督:黒柳トシマサ
【Blu-ray】【Prime Video】
「まほろ駅前狂騒曲」
(映画 2014年放送)
原作:三浦しをん「まほろ駅前狂騒曲」
出演:瑛太、松田龍平、高良健吾
監督:大森立嗣
【Blu-ray】【Prime Video】
「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~」
(映画 2014年公開)
原作:三浦しをん「神去なあなあ日常」
出演:染谷将太 、長澤まさみ 、伊藤英明
監督:矢口史靖
【Blu-ray】【Prime Video】
「舟を編む」
(映画 2013年公開)
原作:三浦しをん「舟を編む」
出演:松田龍平、宮崎あおい、オダギリジョー
監督:石井裕也
【Blu-ray】【Prime Video】
「まほろ駅前番外地」
(ドラマ 2013年放送 テレビ東京)
原作:三浦しをん「まほろ駅前番外地」
出演:瑛太、松田龍平、渡辺真起子
監督:大根仁
【Blu-ray】【Prime Video】
「まほろ駅前多田便利軒」
(映画 2011年公開)
原作:三浦しをん「まほろ駅前多田便利軒」
出演:瑛太、松田龍平、片岡礼子
監督:大森立嗣
【Blu-ray】【Prime Video】
「風が強く吹いている」
(映画 2009年公開)
原作:三浦しをん「風が強く吹いている」
出演:小出恵介、林遣都、中村優一
監督:大森寿美男
【DVD】【Prime Video】
【三浦しをんさんの読みもの、インタビュー】
小説丸
「作家を作った言葉〔第6回〕三浦しをん」
「『9月9日9時9分』刊行記念対談 一木けい×三浦しをん」
「三浦しをんさん 『愛なき世界』」
「著者の窓 第2回 ◈三浦しをん 『マナーはいらない 小説の書きかた講座』」
「【著者インタビュー】三浦しをん『マナーはいらない 小説の書きかた講座』/小説の〝型〟を身に付ければ、書くことがより『自由』になる」
Book Bang
「三浦しをん『マナーはいらない 小説の書き方講座』刊行記念インタビュー すべての小説好きに贈る、小説の書き方、味わいかた」
「ジェーン・スー×三浦しをん・対談 父とかビヨンセとかビロウな話とか」
「【刊行記念インタビュー】三浦しをん『ののはな通信』 横浜の女子高に通い互いに友達以上の気持ちを抱くふたりは、運命の恋を経て大人になってゆく。」
「三浦しをん、「SM専門図書館」館長と語る 個性あふれる博物館を紹介 |イベントレポート」
「イギリス「元・底辺校」に通う中学生に大人が学ぶべき普遍的な真実 | レビュー」
好書好日
「人生のレール、何本もあるよ 荻上チキさん×三浦しをんさん、「生きづらさ」テーマに対談」
「草に恋する女子に恋する男子の青春 三浦しをんさん新刊「愛なき世界」」
「三浦しをんさんの書評」
ダ・ヴィンチWeb
「“若さ=夢や希望にあふれてる”なんて、歳を重ねた大人が美化した幻想『エレジーは流れない』三浦しをんインタビュー」
「三浦しをんのあふれる好奇心と読書愛!「人生で初めて、“男”に夢中になって本が読めなくなった(笑)」」
「『昭和元禄落語心中』の雲田はるこが、三浦しをん『舟を編む』をコミカライズ!待望の上巻が発売」
Bunka News B.B.B
「『エレジーは流れない』(双葉社)/三浦しをんさんに聞く」
小田急の仲介
「三浦しをんさん - town」
元気の輪
「作家 三浦しをんさんインタビュー」
@BAILA
「人気作家・三浦しをんの世界観をつくる6つのキーワード」
Re就活(リカツ)
「面接担当者が開いた「小説家」への道 ー 作家 三浦しをん氏(第1回)」
「「ほかの人はどう働いているんだろう?」に興味がある ー 作家 三浦しをん氏(第2回)」
「もっと自分にわがままになっていい ー 作家 三浦しをん氏(第3回)」
BOOK SHORTS
「三浦しをんさんインタビュー」
三省堂WORD-WISE WEB
「辞書との出会い|三浦しをんさん巻頭インタビュー|三省堂 国語教育「ことばの学び」27号『特集 辞書の世界』」
新刊JP
「Bestseller's Interview 第13回 三浦しをんさん」
集英社 WEB文芸 RENZABURO
「『光』三浦しをん|担当編集のテマエミソ新刊案内」
クリエイターズワールド
「新風舎/執筆前夜 三浦しをん」
楽天ブックス
「著者インタビュー 三浦しをんさん『あやつられ文楽鑑賞』」
- 関連記事
-
- 三浦しをんさんの新刊「小説とエッセイ」
- 村山早紀さんの新刊